辞めたい!新入社員が半年で会社を辞めてもいい理由を解説!新卒入社ですぐに辞めるメリット

 

新入社員で今の会社を辞めたいけど、次が不安・・・・。

新卒カードを使えなくなるから、怖くて動けない!

 

こんな風に考えていないでしょうか?

新卒で入社した会社を半年で辞めてよいか悩みますよね。

 

結論をお伝えすると、新卒で入った会社を半年で辞めるのは、全然大丈夫です。

 

むしろほとんどの場合、よい方向に向かいます。

 

とはいえ、会社を辞めるのには勇気がいりますよね、

転職に失敗したらどうしよう」の不安も強いと思います。

 

この記事では、新入社員が半年で会社を辞めていい理由と、辞めた後どうなったかを実体験をもとに解説していきます。

 

筆者は学生時代に超ポンコツで、パワハラ超ブラック企業に入社しました。

そこから2回の転職を経て、現在は日系大手の優良ホワイト企業(売上10兆円超)で勤務しております。

 

新卒入社半年での上手な転職の秘訣についても解説してあります。

今の職場が毎日辛すぎて、吐きそうになっている場合は読み進めてください。

 

★おすすめ記事

新入社員が半年で辞めたい場合|結論

新卒で入社した会社をすぐに辞めてよいのか?

新入社員なら一度は考えますよね。

 

結論としては、半年程度で転職するのは全然OKです。

辞めたい!新入社員が 半年で辞めてもいい理由

長い時間を過ごす会社の時間が苦痛なのは本当に辛いこと。

筆者も会社に行くのがしんどすぎて、吐きそうな日々を過ごしていたことがあり、気持ちは非常によくわかります。

 

逆に言えば、自分に合った環境で働くことができれば、人生の充実度を大幅に上げることができます!

筆者も現在は自分に合った環境を見つけ、充実した日々を過ごせています。

 

新入社員がすぐにやめていい理由と、上手な転職の仕方を順番に解説していくので、焦らずに読み進めてくださいね。

✔公式サイト

位置調整のしま!す

新卒社員が半年ですぐに辞めていい理由

新卒で入社した会社での毎日がつらい場合は、すぐに辞めてしまって大丈夫です。

辞めずに働き続けるほうが、多くのリスクを抱えています。

 

理由を順番に解説していきます。

 

相性の問題は後から変えられない

会社とそこで働く人には必ず相性があります。

ある人にとっては、とても快適な環境であっても、他の誰かにとっては苦痛で仕方ない

こんなことがざらにあります。

 

運動が得意な人にとっては体育が楽しみで仕方ないでしょうが、苦手な人にとっては、苦痛な時間だったでしょう。

 

相性の問題は、後から変更するのは不可能に等しいです。

会社の雰囲気は長い時間をかけて、生み出されたもの。

 

部署や上司が変わっても、根底に流れるものは共通しています。

今後もあなたと会社の相性が良くなることはありません。

 

関連記事:✔新人だけど無能すぎて辞めたい!結論:辞めても大丈夫です

体を壊す可能性がある

毎日出社するのが苦痛で仕方ない環境で働くのは、すさまじいストレスです。

会社で働く時間は起きている時間の大部分を過ごします。

 

毎日ストレスが積み重なるのは、心と体に想像以上にダメージを与えることになります。

ちりも積もれば山になるは、負の面においても効果を発揮してしまうのです。

 

実際に筆者は毎日ストレスを抱えて働き続けた結果、30歳で大きな病気を経験しております。

幸い早期に発見できたため、後遺症なく過ごせております。

 

私は体を壊してから気づきましたが、病気になる前の早ければ早いほどいいのは言うまでもありません。

 

機会損失

新入社員が半年で会社を辞めていいのは、「将来性」も非常に重要だからです。

 

仕事では「経験」を積むことも重要。

入社からの数年間はある意味、将来の自分に向けた準備期間とも言えます。

 

ここで過ごした経験が、間違いなくあなたの将来に大きな影響を与えることになります。

 

将来的につながる経験

・毎日試行錯誤しながら、仕事をする

 

将来につながらない経験

・上司や先輩に都合よくつかわれる

 

ブラック企業で働くことは機会損失につながります。

特に入社してからの最初の3年間は非常に重要な時期。

 

この機会をブラック企業に搾取されてしまうのは、本当にもったいないことといえるでしょう。

 

✔公式サイト

位置調整のたま!す

転職が普通になりつつある

この10年で日本でも転職が一気に加速しました。

 

2010年代はまだ新卒信仰が強く、終身雇用制が多数派でした。

筆者の周囲も転職するほうが、少数派でした。

 

しかし、この10年で一気に社会は変わっております。

今は仕事する人の50パーセント以上は人生の中で転職を経験

参照:厚生労働省「転職率」

新卒入社3年以内に30パーセント以上が最初の会社を退職

参照:厚生労働省

この流れは、今後も進んでいくことは間違いありません。

 

むしろ、終身雇用制が崩壊した後に、「ぶら下がり社員」「しがみつき社員」が居場所を失っていくことになります。

関連記事:新入社員がしんどいのはいつまで?入社直後のきつい時期を乗り越える方法

むしろ早くやめるほうがいい|下手に引っ張るのは逆効果

 

見切りをつけるには早いほうがいいです。

石の上にも3年の言葉があるように、日本では我慢することを美徳と考える傾向があります。

 

しかし、勝ち目がない物事を無駄に引っ張ることにもつながります。

いずれ撤退するのが目に見えているにも関わらず、時間をかけるのは無駄です。

 

投入した時間や労力は帰ってきません。

他のことをしていれば、大きな成果が得られていた可能性をそのまま失います。

辞めたい!新入社員が 半年で辞めてもいい理由

ブラック企業で都合よく使われるだけの仕事は実力もつかず、ただ時間だけが過ぎていくことになります。

「消費されている」だけの人生はあまりにも悔しいですよね。

 

ブラック企業の状況が変わることはありません。

1年や2年引っ張ても状況が変わる可能性はほぼないでしょう。

撤退は早ければ早いほど望ましいことを認識するようにしましょう。

 

転職を経験すると人生のハードルが大幅に下げられる

転職を経験すると、人生のハードルを大幅に下げることができます。

自分に合わないなと思ったら、別の会社に機会を求めればいいからですね。

 

いざとなれば辞めればいいや」と思って働くのと、「今の会社しかない」と考えながら働くのでは日々の仕事へのストレスも変わってくるでしょう。

 

今後は「人生で1度も転職したことがない」という方のほうが少数派になります。

 

もっともハードルが高いのは最初の転職です。

筆者も最初の転職は非常に悩みました。

 

2回目以降の転職は、大幅に難易度が下がります。

 

そして最初の転職のハードルは、若ければ若いほど楽です。

第二新卒という言葉があるように、若いほど「将来性」に期待して、中途採用の門が開かれているからですね。

 

下手に今の企業で数年仕事をすると、「実績」を求められることになります。

入社半年ほどの今なら、まっさらな状況で仕切りなおすことができます。

 

早い段階で1度転職を経験しておくことは非常におすすめといえるでしょう。

 

✔公式サイト

位置調整のたま!す

 

体験談|新入社員で半年ですぐに辞めたらどうなる?

今の会社に不満があっても、転職には不安があるのではないでしょうか。

筆者も最初の転職は非常に不安を感じておりました。

 

転職に不安を感じるのは普通のことなので安心してください。

この心理的なハードルも最初の転職の大きな障壁といえるでしょう。

 

気になるのは、辞めた後にどうなったかですよね。

実体験でお伝えすると、辞めた後は非常に充実した日々を過ごすことができています。

関連記事:入社半年で怒られまくるのは普通?異常です。新人に求められるものを解説

筆者の体験談

もともとはパワハラが当たり前、毎月残業100時間越え(不払い)で、人間関係最悪の超ブラック企業の社畜で、毎日毎日会社を辞めたいと考えていました。

 

今は良好な人間関係で、働けております。

残業時間も常識的な範囲にとどまり、当たり前ですが全額支給されます。

 

上司や先輩も以前は、「人間の言葉が通じないんじゃないか」と強いストレスを感じていましたが、今は非常に暖かく尊敬できる人ばかり。

 

想像してみてください。

毎月残業100時間越えで、人間関係も最悪・・・・この世の地獄のような環境にいた社畜が人間界に戻ってきた感覚を。

それはもうとてつもない幸福感を感じました。

 

筆者の友人も新卒で入社した会社をすぐに退職、次の職場も1年足らずで転職しましたが、一切の後悔なく過ごすことができています。

最初の転職に対しては、大きな勇気が必要でしたが、その勇気を踏み出し本当に良かったと毎日かみしめています。

 

辞めたいけど転職に対して、不安を感じるのは何か?

転職に対して不安を感じるのは当然とお伝えしました。

この理由を少し詳細に解説します。

 

理由を知っておけば、不安を減らすことができますよね。

 

比較対象がないとわからない

転職に不安を感じるのは比較対象がないからです。

 

世の中には「基準」があります。

たとえばスーパーで大根が1万円で売られていたら、高すぎるとおもって買いませんよね。

これは、大根の相場を知っているから判断できます。

 

今の職場しか知らないと、「これが普通」とか「もっとブラック職場になったらどうしよう」と考えがち。

1つの職場しか知らないと相場がわからず、思考が堂々巡りしてしまうんですよね。

 

「相場」を知るためには、他の職場について情報を集めるようにしていきましょう。

 

情報を集めるには、後段で詳しく解説しますが、転職エージェントを利用するのが推すすめです。

 

特に業界ナンバーワンのリクルートエージェントは圧倒的な情報量を誇ります。

10万件を超える求人が掲載されており、日本のあらゆる企業の情報が集約されています。

 

✔公式サイト

位置調整のたま!す

ネガティブニュースのほうが広まりやすい

転職で不安を感じるのは、「次の会社がもっとブラックだったらどうしよう」の気持ちですよね。

 

この不安は、「世の中にブラック企業がたくさんある」という思い込みから生まれます。

 

しかし実際には世の中には、それほどブラック企業は多くありません。

世の中の多くの企業はまともです。

 

ブラック企業ばかりに見えるのは、悪い情報のほうが目立つからです。

 

マスコミやSNSで連日ニュースが取り上げられますが、悪いニュースのほうが多いでしょう。

ネガティブな情報のほうが人の感情にインプットしやすいためです。

 

世の中の多くの企業はまともである。

このことを常に頭の片隅に入れておいてください。

 

人間は悪いほうに考えがち

また人間の思考の性質は「自動ではネガティブ」になっています。

これは本能に基づくものです。

 

原始時代は常に危険があったため、悪い可能性を多く考えておくほうが、生き残れました。

とはいえ、現代は原始時代とは違います。

 

将来については、悲観主義になりがちです。

あれこれ考えて不安でいっぱいでも、「実際に行動してみると大したことはない」という経験はだれしもあるもの。

 

転職はまさしくこれです。

筆者も不安を感じまくりましたが、実際に行動した後は、よい方向にしか進んでいません。

 

意識的に楽観主義の考えを取り入れるようにしましょう。

関連記事:新入社員がしんどいのはいつまで?入社直後のきつい時期を乗り越える方法

不安を消すための具体的な行動|新人だけど辞めたい!

転職に関しては、不安を感じるのは当然なのがわかりましたね。

辞めたい!新入社員が 半年で辞めてもいい理由

では、不安を消すためにはどうすればいいかを解説していきます。

結論をお伝えすると、情報を集めるのが一番良いです。

 

何事も知らないでいると、適正な判断をすることができません。

幸いなことに最近は転職市場も活発になったおかげで、情報は集めやすい時代になりました。

関連記事:✔新人だけど無能すぎて辞めたい!結論:辞めても大丈夫です

転職エージェントを使って情報収集しよう。

情報を最も効率的に集めるには、転職エージェントがおすすめです。

 

転職に関して一番効率的な取得方法は、とりあえず行動してみるのが一番良いいです。

もう少し具体的いうと、「まずは少し手足を動かしてみて、足りないと感じた部分を調べる」という方法です。

 

最初にインターネットで調べたり、転職の本などを読みこんでから、行動しようと考えていませんか?

これだとなかなか行動できないですよね。

 

完全にゼロで本を読んでも、実体験がないとなかなか身につかないものです。

解像度を上げるためには、自分の手足を動かすのが一番となります。

 

最初の一歩はものすごく小さくていい

具体的にはまずは転職エージェントに登録してみて、企業の求人を眺めてみることをお勧めします。

求人を眺めるだけいいの?と思うかもしれませんが、最初の行動としてはそれで充分です。

 

行動することで自分の不満や希望するものが見えてきます。

 

職務経歴書や履歴書の書き方、面接対策など

転職活動にはやることが結構多いです。

 

これら以外にも、業界研究や自身の将来について向き合う時間も必要になってきます。

すべてを自分だけでやっているとさすがに大変ですよね。

 

日常仕事に追われていると、なおさらです。

 

よって、「一つ一つ今の自分はなにをしなければいけないか」を明確にしていくことをお勧めします。

 

そのためには、ステージごとに専門家からアドバイスをもらえたほうが効率的です。

先ほども言いましたが、行動することで自分の不満や希望するものが具象化するからですね。

 

近年は転職市場が活発になっていることもあり、機能も非常に充実したサービスを受けられます。

 

・職務経歴書や履歴書の書き方のアドバイス

・面接に対する質疑応答の対策

・日程調整

・内定獲得後の年収交渉

 

登録者限定のサービスにはなりますが、利用自体は完全に無料です。

変な勧誘とかもないので、心理的にも助かりました。

 

20代の最初の転職の場合は、はリクルートエージェントがおすすめですね。

 

業界最大手のリクルートが運営しており、求人数は断トツでナンバーワンです。

社内には多くのノウハウが蓄積されているので、初めての転職の場合は必ず利用しましょう。

位置調整のために入力し。ま!す

職務経歴書の添削や、業界情報、キャリアアドバイス・・・どれも実になる情報ばかりです。

特に、登録者限定面接対策セミナーは必見になります。(無料)

転職活動最大の障壁である、面接について網羅的に学べたのは大変ありがたかったですね。

 

✔公式サイト

 

自己分析や職務経歴書の作成にはリクナビNEXTでのツールが非常に有効です。

 

リクルートエージェントと同じリクルートが運営していますが、こちらは転職エージェントではなく、自分で求人を探して応募するタイプのサービスです。

職務経歴書や履歴書については、入力すれば自動で出来上がるツールがあります。

非常に便利なので、どうやって作ればいいかわからないという場合はぜひとも使ってみましょう。

位置調整のために。入力します!

またグッドポイント診断という自己分析サービスもおすすめです。

診断結果8468通りで、無料の診断サービスとしては圧倒的ナンバーワンになります。

 

公式サイト

現在が正社員ではなかったり、離職中の場合はハタラクティブがおすすめです。



・学歴不問(50%以上の利用者が最終学歴が大卒以下)

・既卒者や第二新卒者、社会人経験のないユーザーに幅広く対応

・求人の80パーセント以上が正社員未経験でOK

 

最短2週間という短期間で選考に通過できるうえに、内定率も80.4%と業界最高レベル。

未経験の業界でも書類選考や面接対策について、ノウハウを持ったプロがマンツーマンで徹底的に対策してくれるので安心です。

 

今の仕事が合わないなと思う場合は、自分の強みに合った仕事を見つけられるようになりますよ

>>ハタラクティブに無料相談する(公式サイトへ)

 

ちなみにすべて完全無料で使えるので、迷う場合はとりあえず登録しておいて、あとからメインになるものを選ぶとよいですよ。

美味しいとこ取りの使い方もおすすめです。

 

例:リクナビNEXTで書類作成ツールを活用、ハタラクティブで希望業界の情報を取得、リクルートエージェントで面接対策の徹底

 

✔公式サイト

【ハタラクティブ】 徹底的なサポート。多様なキャリアからステップアップ。ブラック企業完全排除
【リクルートエージェント】 実績ナンバーワン!リクルートが運営する充実の転職支援サービス。利用者満足度ランキング常に上位。全年代に対応
【リクナビNEXT】 充実したコンテンツが魅力的。業界トップクラスの求人数。豊富な求人数と書類作成ツールを完備

結構相性も重要になってくるので、「自分に合っているな」と思うものを利用してみてください。

 

辞めたい!新入社員が入社半年で辛いとき対応方法|まとめ

新入社員が半年で会社を辞めたいときの対処法についてお伝えしました。

入社半年はなかなかきつい時期で、悩みを抱えやすいですよね。

 

今の会社しか選択肢がないと考えすぎてしまうと、非常に苦しい思いが続きます。

世界はあなたが思っている以上に、広がっていることを忘れないようにしてください。

 

リクルートエージェント|迷ったら実績ナンバーワン

1.業界ナンバーワンの非公開求人10万件

2.満足率96%の面接対策セミナー

3.年間登録者数125万人以上

公式サイト:https://www.r-agent.com/

 

リクルートエージェント経由での転職での離職率は4%(半年以内)

✔転職者の60%以上が年収アップに成功(年収100万円以上アップも可)

 

登録者限定で受けられる面接対策セミナーは受講必須です。(利用満足96%)

面接という場面を、心理学的・行動学的に分析し非常にわかりやすく、「受かるための秘訣」を教えてくれます。

他にも充実したサービスがあるので、初心者は登録しておいて間違いないです。

 

 

ハタラクティブ|正社員での就職・転職希望なら

1.未経験業種への転職や初めての就職でも書類添削からキャリアアドバイザーが支援

2.ブラック企業除外、優良企業のみ紹介

3.スピード感のある就職活動支援を売りにしており、最短2週間日で内定獲得

 

ハタラクティブは、既卒・フリーター向けに強みを持ちます。初回最大2時間面談で過去の経験や学校での過ごし方、就職活動の経験や部活動などのヒヤリングから、性格・考え方にマッチした求人を紹介してもらえます。

✔中卒・高卒・大学中退・就職浪人、短期離職、第二新卒など幅広い経歴に対応

✔入社後も担当から定期的なサポートあり

 

「あなた自身」の特性、つまり人柄を重視した案件の紹介を受けられるのが特徴。

今の会社に合わないのは、あなたの人柄とあっていないのが原因です。

ハタラクティブで情報収集しておけば、人間関係のミスマッチを防げるので安心できます。

 

✔公式サイト

>>ハタラクティブに無料相談する(公式サイトへ)

 

リクナビNEXT|自己分析のグッドポイント診断(無料)が有能

1.幅広い求人が見られる日本最大級の転職サイト

2.経歴書・職務経歴書の作成ツールが充実。(完全無料)

3.全8568通りの診断結果のグッドポイント診断

公式サイト:https://next.rikunabi.com/

 

リクナビNEXTは業界最大手の転職サイトで、転職経験者の約8割が利用しています。

限定求人も多く、他のサービスとの併用もおススメします。

 

✔スカウトサービスを利用すれば、企業から直接オファーを受け取ることが可能

✔専門スタッフが、希望や適性に合った求人の紹介・ 転職活動のサポートを実施

 

転職活動で最初に必ず躓くのが書類作成。リクナビNEXTでは、質問に入力するだけで書類が完成する無料ツールを用意してくれています。

これは本当に便利なので、ぜひとも活用してください。

 

公式サイト

位置調整のためにす!

★おすすめ記事

辞めたい!新入社員が 半年で辞めてもいい理由
最新情報をチェックしよう!