お局様の嫌がらせってしんどいですよね。
女の人独特のめんどくささといやらしさがあります。
筆者も新入社員時代に強烈なお局さんにあたり、いじめを受けた経験があります。
毎日が地獄でした・・・。
なぜお局さんはパワハラまがいのいじめをするのか?
その心理と対処法について解説します。
対策は具体的な方法で紹介するので、すぐに使えるものばかりです。
人間関係の良い職場で働くことが出来れば、毎日が本当に快適になりますよ!
✔人間関係の良い職場で働きたいなら・・・・
会社での人間関係は非常に重要ですよね。
今の職場の人間関係があまりにも悪い場合は、転職も検討しましょう。
リクルートエージェントは20代の働きやすい転職支援に最適です。
公式サイト:https://www.r-agent.com/
フルリモート・フルフレックスの働きやすい環境の求人が数多く紹介してくれます。
(利用は完全無料。相談だけの利用OK)
4人に1人が年収50万円以上アップ【リクルートエージェント】
位置調整のた、、ま!す
登録時は職務経歴書・履歴書なしでも登録可能!
お局様の嫌がらせの特徴|いじめ方がいやらしい
最初のお局様について簡単に解説します。
お局様の嫌がらせはなんであんなに陰湿なのか考えてみましょう。
お局様とは
そもそもお局様とは何か?
宮中や大名家などで非常に高い地位にある女性を指す語。転じて、職場で幅を利かせている年増の女性職員をからかって言う場合にも用いられる。
いい意味ではないので、本人の前では間違っても使わないようにしましょうね(笑)
お局様は社内でぶいぶい言わせている
お局様は職場でぶいぶい言わせているのも特徴です。
・役職が上の部長や課長よりも偉そう
・社内の人脈をちらつかせる
部長よりも偉い役員とパイプを持っていることが多く、その影響力をちらつかせます。
あなたも部長や課長が、お局さんにびしっと言わなくて、イライラしたことはありませんか?
部長もサラリーマンですので、上司の役員には強く言えません。
お局さんに逆らうと、すぐに役員にチクって面倒なことになります。
お局さんがぶいぶい言わせているのは、このためです。
お局様の嫌がらせの特徴
お局さんの嫌がらせはねちねちしているのも特徴です。
・周囲にあることないこと吹き込む
・影響力を利用して、職場全体を巻き込む
・聞こえるように悪口を言う
露骨に怒鳴ったり殴ったりはないんですが、人間関係を壊してくるんですよね。
私も経験がありますが、毎日積み重なるとストレスがやばいことになります・・・。
お局さんが嫌がらせをする理由|心理を解説
続いてお局さんが嫌がらせをする理由を解説します。
あのおばさんはなぜ嫌がらせをするのでしょうか?
心理を知ると、「可哀そうな人」ということがわかりますよ!
✔お局さんが嫌がらせをする心理
順番に解説します。
関連記事:職場のおしゃべりがうるさい人!女性・おばさん・おっさんの特徴を解説
職場のおしゃべりがうるさい人っていますよね。 こっちは仕事をしているのに、ずーーーとおしゃべりしている人です。 しかも仕事とは関係ないことばかり・・・。 真面目に働いている人からすると非常にストレスがた[…]
何かしらの劣等感を抱えている
大人になって嫌がらせやいじめをする人は何かしらの劣等感を抱えています。
劣等感を隠すために、他人に対して嫌がらせして、ストレスを解消しているんです。
たとえば、
・家庭がうまくいっていない
・若いころにおばさんにいじめられた
・昔ひどい失恋をした
心に抱えるものがあり、それを乗り越えることが出来ていないんです。
強気でぶいぶい言わせていますが、実は精神的にもろい一面もあります。
自己肯定感が低い
職場のお局さんは自己肯定感が低いのも特徴です。
自己肯定感とは自分を肯定する感情のこと。近年話題ですね。
「自分の職場のおばさんは自信満々だ」と思いましたか?
これは性格には「自信があるように見られたい」だけです。
お局さんは、自己肯定感が低いため、自分を肯定することが出来ていません。
そのため、他人を貶めることで、自分を肯定しています。
位置調整のた、、ま!す
女の子扱いされたい
嫌がらせをするお局さんの心理として、「女の子扱いされたい」気持ちがあります。
もうこの一文で非常にめんどくささを感じますよね(苦笑)
お局さんはいい年こいたおばさんです。
(40代・50代がメイン。60代もいます。まあたまに30代もいますが・・・)
20代の新入社員とは扱いが違って当然です。
しかし、いつまでたっても若いころの感性が忘れられずにいます。
職場の男性社員に、ちやほやされたい、されるのが当たり前と思っているんです。
この反動が、若い女性社員への嫌がらせにつながっています。
本当にめんどうな人ですよね。
関連記事:職場の女性の人間関係がめんどくさいときの対処法7選!ストレスとさようなら
会社にしか居場所がない
お局様は会社の中にしか居場所がありません。
あなたは嫌がらせするお局さんとプライベートで付き合いたいと思いますか?
絶対に思わないですよね(笑)
私もです。
そもそも社会人になると、会社以外の交流関係は自然と減っていきます。
そんな中「やばいやつ」には、もう誰も声をかけてくれなくなるんです。
家庭もうまくいっていないでしょう。
職場では立場の弱い後輩や部下が相手をしてくれます。
しかし、一歩会社をでると誰からも相手にされません。
だからお局さんは会社での自分の立場を守るために、必死になっているのです。
関連記事:一度でも「仕事を辞めたい」と思った人が知っておくべき、たった1つの秘訣
あなたは、今の会社に対して、漠然とした不安をもちつつも、具体的に他にやりたいことは見つからずに仕事をしていますね。 そこまでひどい職場ではない、もっとひどいブラック企業はいくらでもある ただ、今の仕事を一[…]
お局さまのいじめの対処法|嫌がらせを受けないために
お局さんのいじめの対策をお伝えします。
やばいお局さんとは深く付き合う必要はありません。
適度にあしらう方法を覚えましょう。
✔お局さんのいじめの対処法
順番に解説します。
否定はしない
お局さんが嫌がらせをしてくる相手は、何かしらの理由で「気に入らないから」です。
この気に入らない理由はさまざまですが、一番多いのは「否定」です。
お局さんは否定されることが大嫌い。
自己肯定感が低いため、否定されると、「自分が否定された=あいつは敵だ」と考えます。
会話の中で、明らかにおかしいことを言うんですが、指摘しないようにしましょう。
おすすめは「適当に聞き流す」ことです。
お局さんの話を真面目に聞くと疲れます。
頭の中で、別のことを考えて、適当に笑ってごまかすようにしてください。
関連記事:職場いじめをするおばさんの心理!特徴と対処法!なぜお局さんは意地悪をする?
職場でいじめをするおばさんっていますよね。 お局さんの意地悪は本当にめんどくさいです。 なぜ彼女らはあんな不毛なことをするのか? 職場でいじめをするおばさんの心理と特徴について解説します。 &nb[…]
物理的な距離をとる
お局さんとはできるだけ物理的な距離をとるようにしてください。
人は距離の近い人ほど、親近感をもつ性質があります。
ただし逆に「嫌いな人」の場合は、距離が近いほど「嫌いになる」傾向もあります。
参照:対人心理距離尺度作成の過程及び対人心理距離に関する一仮説の呈示
お局さんに嫌われている場合は、離れたほうが効果的です。
変に「好かれるために頑張ろう」と考えると逆効果になります。
(そもそもお局さんに好かれてもあんましいいことないですしね・・・・)
好きの反対は嫌いではなく、無関心です。
お互いに干渉しないようになれば、ストレスからも解放されます。
自分からは近づかないようにしましょう。
リモートワークができる場合は、できる限り活用してくださいね。
関連記事:職場のめんどくさい女の特徴と対処法。人間関係のストレスとさようなら
職場にめんどくさい女がいると毎日しんどいですよね。 会社では長い時間を過ごすため、人間関係は非常に重要です。 この記事では、職場のめんどくさい女性の特徴と対処法について解説します。 […]
期間限定で考える
人間関係で悩んだ時に、おすすめの方法が、「期間限定思考」です。
人は「宙ぶらりん」の状態が、一番ストレスを感じるといわれています。
と期限が決められている場合は、精神的な負担が大幅に減らせます。
めんどくさい女性との関係も「今だけ」です。
会社員には、「異動」があります。
あなたか、相手が異動すれば、関係性は終わります。
一生、関わらないことも珍しくありません。
さらに、どうしても耐えられない場合は「転職」という手段もあります。
つい10年前と比べても、転職は非常にスタンダードになりました。
今の20代の会社員は、生涯に1度以上転職するのが当たり前とも言われています。
転職エージェントを使えば、効率的な転職活動が可能になります。
登録してから、1か月以内で内定が出るのも珍しくありません。
なにより、転職活動だけならば、完全にノーリスクで行えます
(条件の良いところから内定がでなければ、転職しなければOK)
✔関連記事:たった3分の転職活動の「準備だけ」で仕事のストレスは大幅に減らせる6つの理由
今の会社で一生働くのは違うとおもいつつ、何となく働いている人は多いと思います。 ・いつかは転職したい ・仕事は嫌だけど、今すぐ転職するほどではない 現状維持に不満は感じつつも、新しく行動を起こすのには大きなエネルギ[…]
特にリクルートエージェントでは、公式に「相談だけの利用OK」の記載があります。
転職をごり押しされることもなくて、精神的に非常に楽でした。
位置調整のた、、ま!す
一度登録してしまえば、スマホ一つで求人を検索できるようになるし、あなたの都合の良い時間にエージェントに相談できます。
少しでも気にある場合は、気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
年間登録者数125万人!20代会社員の2人に1人が登録している
※最初の登録時、職務経歴書・履歴書なしでも登録できます。
社内でまともな人に相談する
お局さんのことでストレスが限界の場合は、相談するようにしてください。
人間関係の悩みは非常に大変なものです。
これは経験したことのある人にしかわかりません。
出典:会社員の悩みランキング 出典:仕事で人間関係を良くする9の方法を大公開 厚生労働省:労働安全健康調査
特にきついのが「一人で抱え込む」こと。
感情を吐き出す場面を持てれば、心理的な負担はだいぶ変わってきます。
社内で1人でいいので、相談できる人を探してみてください。
お局さんに対しては、みんなが何かしらの感情を抱えています。
まともな人ほど、実は振り回されて大変な思いをしているはず。
気持ちを共有できる相手を見つけましょう。
非常に可哀そうな人と割り切る
考え方を変えれば、嫌がらせをするお局さんは非常に可哀そうな人です。
特徴や心理でお伝えしたように、今の会社にしか居場所がありません。
その会社でも、みんな内心では「いやいや相手にしている」状況です。
一方のあなたには、輝かしい未来があります。
いざとなれば、どこの会社にでもいけます。
これからの人生はどんどん良くなっていくでしょう。
お局さんは、あなたの人生の中に現れた「イベント」に過ぎないんです。
面白いゲームや漫画には、「憎らしい敵」がスパイスとして必要不可欠になります。
嫌がらせをしてくるお局さんを、一つのコンテンツとしてとらえてみてはいかがでしょうか。
転職活動しておく(準備だけでOK)
職場の人間関係を大幅に楽にする手段は、実は簡単です。
と考えながら、仕事をすることです。
転職しちゃえば、人間関係は完全にリセットされますからね。
実際に転職しなくてもOKです。
転職という手段があることを認識すれば、それだけでも毎日の心構えは全然変わってきます。
とはいえ、精神論で思い込もうとしても難しいですよね。
筆者のおすすめは、「準備だけはしておく」ことです。
具体的には、転職エージェントを活用して、情報を集めておきましょう。
・今出ている求人は何か
・職務経歴書や履歴書の書き方
・面接の具体的な対策
・あなたの適性に合った職種の探し方
なんとなーーく転職したいなと思っても、知らなければ判断材料がなくて、困っちゃいますよね。
具体的なノウハウを知ることが出来れば、「いつでも転職できる」と心の底から思えるようになりますよ!
もちろん、いざとなれば転職してみてもOK
ダメもとで応募してみたら、信じられないような好条件で内定を得られたというのもよくある話です!
こんな企業に行ける可能性が生まれるのは素敵なことだと思いませんか
そのためには、リクルートエージェントが圧倒的におすすめです。
公式サイト:https://www.r-agent.com/
・業界最大数の非公開求人10万件
・「相談だけの利用OK」で転職のごり押しなし
・通過率大幅アップの面接対策セミナー!
特に面接対策セミナーはおすすめです。
受講すると、面接で落ちることがほぼなくなります。
転職の難易度を大幅に下げることが出来るので、本当に心の底から
と思えるようになります。
セミナーはリクルートエージェント登録者限定です。
登録後は最短で、次の日には受講できるので、このセミナーだけでも受講してみてもいいと思います!
※あなたの都合のいい時間に無料で受講できます。
位置調整のた、、ま!す
お局様が嫌がらせをする心理と対策まとめ
お局様が嫌がらせをする心理と対策についてお伝えしました!
職場のお局さんの特徴がよく分かったと思います。
非常にしょうもない人でしたね。
今の職場にしがみつくしかない哀れな人と思って、あまり関わらないようにしましょうね。
どうしても、きつい場合は、他の会社についても調べるようにしましょう。
まともな会社にはまともな人が集まります。
あなたの優しさに付け込まずに、温かく迎えてくれる職場は必ずありますよ!
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
リクルートエージェントを利用するためには、初回登録をするだけでOKです。
スマホ1つで3分で終わります。
公式サイト:https://www.r-agent.com/
あとはあなたの都合のいい日にいつでも面談できます(オンライン対応)
すぐにできちゃうので、気になる場合はさくっと登録を済ませちゃうのがおすすめです!
年間登録者数125万人!20代会社員の2人に1人が登録している
位置調整のた、、ま!す
登録後は、放置してても何も言われませんので安心してくださいね!